2002/10/20
まんさくの花 仮称:秋田第3の米 ええとこどり AK−X 大吟醸(500ml:\1,300.-)製造年月:H14.10
 秋田県 日の丸醸造(株)(秋田県平鹿郡増田町七日町14−2)
まんさくの花 ええとこどり AK−X
 先日予告の怪しいラベルの酒です。
 一応銘柄は秋田の銘酒「まんさくの花」です。
 日本酒の名前は銘柄+使っている米(こちらは一種類のみの場合もしくは、ブレンドの場合は省略化)で命名され、さらに使っている酵母も(本来は)1種類に限定されます。
#まあ、一般に売っているお酒は桶買い&ブレンドですので、ブランド銘以外の表示はまず無いですが(^^ゞasease
 ところが今回のお酒は、まず使っている米が秋田第3の米の仮称が付いた新種のお米、又、酵母が秋田チャレンジ酵母とこれ又仮称らしい名前を使っているという、まじめな日本酒としては、仮称だらけで流通の載せられない状況の日本酒です。ラベルも
インクジェットで作った奴をカラーコピーで量産したラベルを貼ったけの仮処置。もちろん一般の店頭では絶対手に入りません(*1)
 まあ、無地のラベル(*2)の清酒「ジャッカル」(*3)なんて酒が置いてある石澤酒店ですから、別に驚きませんがσ(^^;
 それに、ちゃんと「まんさくの花」銘は付いていますし、味は保証されたようなモノ(^^)b

 さて、今日の肴は酒には不向きと思われる牛カルピ中落ち。本来ならビールを晩酌に選ぶところですが、今回は敢えて日本酒でチャレンジ

 夕食時にまずは1口
 最初は、あっさり系と思ったのですが喉元を通ったところで味がじわーっと広がりました。
 この味の広がりは酸味系ですね。喉越しで良い酸味がじわーっと広がります。
 味に腰が有るので、焼き肉の濃い味にも負けません。いや、逆に喉越しの良さで焼き肉に合うかもしれませんね。最初の一口は和食系のさっぱりした料理しか合わないと危惧したのですが、最後まで負けることは有りませんでした。

 結局このお酒はあっという間に500mlが空いてしまいました。たぶん4合程度はスルリと呑んでしまえます。
 ということで、まんさくの花
は良かった(褒め言葉)
*1:この手のフレーズは今後頻繁に出てきます(キッパリ)
*2:この石澤酒店の主人が参加している吟醸酒会(正式名称忘れた)自ら田圃で稲を植えて作った酒米から作ったお酒です。もちろん一般には流通させないのでラベルは真っ白
*3:先の真っ白ラベルに「清酒 ジャッカル」と書いて有る人間をだました事件。といっても、わかる人間は日本で4名程しか居ないが。

戻る