くどき上手 純米吟醸 桶仕込 生詰(720ml:\1,943.-)製造年月:H17.7
(原料米):掛米:亀の尾(80%)、麹米:雄町(20%)
(精米歩合):掛米:48%,麹米:50%
(使用酵母):小川・KA
山形県 亀の井酒造(株)(山形県東田川群羽黒町大字戸野福の内一)
![]()
さて、今回のくどき上手ですが、昔ながらに木桶にてもろみを発酵させたそうな。
ある意味こだわりのお酒ですね。
どういう味になるでしょうか?
今日は、大畑の生烏賊、鰹のさしみ、鯛のアラ汁、地元下北のふくらき(ブリの子供)のアラの炊き込みご飯と魚づくりとなりました。
まずは、一口
さらっとしたあっさり系の透明度の高い口当たりお酒です。
淡泊な魚料理に合いますね!
ただあっさりとしただけではなく、呑んだ後に酸味を伴う微妙な甘みが広がってきます。
あっという間に半分近く空きました。
このお酒、温度があがるとほのかに杉桶の匂いがするそうです。次回に試してみます。
良いお酒です!(^^)b